犬の病気

ペットの食事学

犬や猫が太りすぎるとなぜ悪い?~肥満に関連した病気とその解決策

近年、犬、猫ともに太りすぎの傾向にあります。太りすぎるとなぜ悪いのか?それを知ることは、肥満に関連した病気を予防し、ペットの生活の質を上げることにつながります。 肥満が増えてる現状とその理由 肥満とは、「個体の健康に悪影響を及ぼ...
ドイツペット情報

ドイツで現在、繁殖が問題視されている犬種や猫種~犬の散歩の義務化?

健康に弊害があるという理由で、ドイツでもその交配が問題視されている犬種や猫種があります。代表的なのは、人気の高い短頭種の犬(パグやフレンチブルドッグ)や短頭種の猫(鼻ぺちゃのペルシャ猫やエキゾチックショートへア)、耳の折れたスコティ...
ドイツペット情報

ペットと一緒に飛行機で移動~犬猫と日本からドイツへ~航空会社によって何がちがう?

犬や猫を連れて海外に赴任される/帰国される方、また最近は犬や猫を連れて海外に旅行される方も少なからずいらっしゃいます。現在はコロナの影響で人の移動もままならない状態ですが、今後はペットと旅行される方も増えていくと思います。ペットを連...
犬の行動

人気の小型犬~からだの小さな犬に特有の健康上や行動の問題を獣医師が解説

日本だけではなく、これまで比較的大型犬が人気のあった国々でも、最近小型犬の人気が増しています。同じ犬種の中でも、“ミニチュア・・・“とか”トイ・・・“といわれる通常のサイズよりも小さなサイズの犬を求める人も増えています。人気が続けば...
犬の行動

犬の認知症~アルツハイマー~典型的な症状と予防・治療方法を獣医師が解説

過去数十年で、人間だけでなくペットの平均寿命も大幅に延びました。食生活や住環境の向上、医療の進歩、飼い主さんのペットに対する意識の向上などがその理由に挙げられます。犬も年をとれば病気になることが増えます。中でも飼い犬が、人間のアルツ...
ペットニュース

飼い犬になめられて感染症に~ドイツの63歳男性入院2週間後に死亡

こんなニュースを見ると犬の飼い主さんは不安になりますね。この男性が感染したカプノサイトファーガ感染症について少し詳しく見ていきましょう。 概要 ドイツのブレーメンでそれまで健康だった63歳の男性が、カプノサイトファーガ感染症を発...
スポンサーリンク